こんにちは

徳島の阿波市市場町で隠れ家サロンをしている身体と心の健康セラピストの杉山です。

梅雨も明けそうな、いいお天気で蝉の鳴き声も聞こえるようになりましたね。
私も、たまった洗濯をザブザブと洗ってスッキリした気持ちで1日がスタートしました。
洗濯でも、仕事でも、片付けでも、ダイエットでも・・・後回しにすればするほど何だか重たく感じるもんです。
気持ちいい毎日を送ろうと思ったら身の回りの整理整頓が一番なのかもしれません。
誰かが言っていました。
お部屋は心を写す鏡 「ドキッ」しますが、本当にそう思います。
私も部屋が汚かったりすると心に余裕がなくなってついつい短気になったりします。
でも、部屋を片付けた時は心にも余裕があるから優しい気持ちでいれたりします。
余裕がある人きれいだな~
ってどっかで聞いたことありますね

心が磨かれると、何かといいお知らせや引き寄せがあったりするんですよね
不思議なんですけどね・・・
私も心に余裕がある人になりたいです。
心に余裕と言えば・・・最近、アロマの精油をよく日常に取り入れるようになりました。
それ以来、イライラすることがあっても後をひかなくなった気もします。
匂いフェチな私は、香りにとても癒されるから、アロマの香りで単純にストレスが緩和できてるみたい。
恐るべしアロマのちから

最近は、スッキリしたいので、ペパーミント・ユーカリディベス・レモングラスの製油をエタノールと精製水に混ぜて
ボディスプレーを作っています。ひんやりして気持ちがいいですよ。
(イメージ画像)
そして、6月から始まった、アロマを使ったリンパマッサージも好評です。
優しいタッチなのにマッサージ後はとても身体が軽くなるんです。
これはとってもおすすめですよ。
夏場は、スッキリ系の精油をブレンドして、むくみ知らずのボディを目指しましょう。
スッキリボディの秘密はこちら


続きを読む